取扱珪藻土品目

セライト・パーライト 成分・性質・用途

写真 パーライト

20世紀に入って、新しく開発されたパーライトは魔法の砂と呼ばれ、
珪藻土の用途の一部に代わるものとして、1960年代からは日本
でも急速に普及しました。 
真珠癌や、黒曜石などの火成岩を粉砕し、800° C〜1,000°Cで
加熱して急激に膨張させたもので、内部に気密状の小気泡を沢山
持った非常に軽い、主に白色球状の無機質材で化学的に安定した
鉱物です。
製品は色々な粒度や硬度がありその構造上熱に対して強い効果が
あり、これを粉末化したものは、更に広い用途を持っています。
 
パーライトの用途

濾過用・・・・・液体の濾過促進助剤

建築用・・・・・コンクリート、モルタル軽量化。

断熱材・・・・・保温、保冷剤。

農業用・・・・・苗床、土壌改良、肥料用。

興業用・・・・・吸収剤、充填増量、洗剤用。

東興パーライト工業(株) 国産「トプコ・パーライト」の主な品種

<濾過助剤>     <平均粒子径>   < 性 能>    <充填剤>    <嵩密度>      <性 能>    <色調>
パーライト#3128ミクロン 標準ろ過 パーライト1−B0.05 kg/ℓ 粒状(軟) 白
パーライト#3431ミクロン 中速ろ過 パーライト1−C0.12 kg/ℓ 粒状(堅) 灰白
パーライト#3632ミクロン 高速ろ過パーライト#520.047 kg/ℓ粒状(軟)  白
パーライト#3835ミクロン 高速ろ過パーライト#54325メッシュ微粉末    灰白
                             (残2.3%平均粒径5.0ミクロン )                                                              
            パーライト#55 325メッシュ微粉末白 (残3.0%平均粒径4.9ミクロン)
                                                                

お問合せページへ

セライト鉱物性充填剤

写真 製品の品質を改良し生産コストを引き下げます

セライト鉱物性充填剤を使用致しますと、製品の品質が改善され、生産コ
ストも節約できます。
これに着目して製品の品質改良に又生産工程にセライトを利用する事が
近頃益々増加しております。
セライトは高級鉱物性充填剤に必衰の条件である“化学的不活性”という特
徴を持っています。しかも製品の性能や品質の改善上最も重視すべき事は、
その異常な程優秀な物理的諸性質です。即ちセライトは複雑な粒子形態で、
単位重量当たりの容積比が極めて高く高度の吸収性を具えています。
又特殊製品には屈折率の低い良好な着色性と非常に優秀な電気絶縁性を
具えたものがあります。
セライト鉱物性充填剤はそれぞれ固有の粒度、容積密度及び吸収率に応じ
て数種類に分類されております。そしてイメリス社の工場で実施されている
入念な生産管理によって常に絶対の均一性が約束されています。

酸処理珪藻土 スーパーライト

製造元 : 株式会社東京今野

特長
スーパーライトは、独自の方法によって酸処理した珪藻土ですので、
  化学薬品、香料、食品にも影響や副作用を与えない濾過助剤です。

品     名      |       色   |     中間粒度    
スーパーライト1号    白  色    24ミクロン
スーパーライト2号    鮭肉色    26ミクロン
スーパーライト特号    白   色     30ミクロン
特撰スーパーライト    鮭肉色    10ミクロン

ASP-170 カオリンクレーのスタンダード品

仕入先  :  竹原化学工業株式会社

米国産カオリンクレーのスタンダード品 ASP-170
高白色品 平均粒度0.55ミクロン
フィルムアンチブロッキング 塗料用酸化チタン代替

浴槽水の除菌と清澄 ハイライトSPAシリーズ

製造元  :  日産化学工業株式会社

ハイライトSPAシリーズは優れた除菌作用と強力な清澄効果で
浴槽水を衛生的に保ちます。

ハイライトSPA90    徐溶解料状製品
ハイライトSPA90T 溶解性錠剤製品
会 社 概 要

 1.会社の商号
 東京珪藻土(けいそうど)工業株式会社

 2.会社の所在地
 本  社
 東京都渋谷区千駄ヶ谷5丁目1番9号 千駄ヶ谷緑苑ハウス201
 〒 151−0051
 TEL 03(3352)3466(代表)
 FAX 03(3352)3469
 E-Mail t-keisodo@nifty.com
 http://tokyokeisodokogyo.ht.gogo.jp
 工場跡地
 長野県小諸市赤坂2丁目2番9号

 3.設立
 昭和15年(1940年)3月16日

 4.資本金
 1,000万円

 5.営業品目
 (1) 輸入珪藻土(米国・メキシコ・中国)
 米国産「セライト」
* 濾過助剤* 充填剤
 (2) 特殊粉末(米国産)
*「マイクロセル」 合成カルシウムシリケート
*「ファイブラセル」 100%セルローズ
* 他
 (3) パーライト(ガラス質火山岩を熱処理してできる人工発泡体)
 国内産「トプコ・パーライト」
* 濾過助剤* 充填剤

 6.役員
 代表取締役 野 見 山 嘉 彦
 取締役 野 見 山 剛 次
 取締役 野 見 山 幸 世

7.取引銀行
みずほ銀行 新宿中央支店 当座 0104527
りそな銀行 新都心営業部 当座 1199835

8.決 算
 12月期決算

9.沿革
 昭和15年3月16日に東京都千代田区に本社、長野県小諸市に
 工場を置いて設立されました。
 当初は主として断熱材などの建築材料と工業材料として珪藻土を
 採掘・製造して市販しました。 戦後は産業の回復、発展にともない、
その特異な性状・形態が生 かされて需要が増加したため、産地毎
に種類が違うという特質から 国内各産地の協力を得て、その製品
の販売も行うようになりました。 更に、より高品質で品種の多い安
定した珪藻土の求めに応じて、 濾過助剤及び充填剤、特殊粉末
などの多様な用途に向けるため米国 産の製品の取扱いに重点を
置き、数少ない珪藻土の専門会社として 今日に至っております。